田邊金属TOP > 沿革

会社沿革

1883年(明治16年)
  • 田邊由松、大阪府中津町において石油洋灯の製造販売業を創業。
1921年(大正10年)
  • 田邊嘉三郎、経営の一切を継承。田邊金属製作所として輸出用石油洋灯の製造販売を開始。
1931年(昭和6年)
  • 現在地に工場及び営業所を新設移転。
1935年(昭和10年)
  • 田邊保が事業の一切を継承。石油洋灯の製造販売を行うと共に日本洋灯株式会社の経営にも参画し輸出業務を併営。
1945年(昭和20年)
  • 戦災のため全設備を焼失、また田邊保の招集に及び一時休業のやむなきに至る。
1946年(昭和21年)
  • 東淀川区田川通において工場を復旧し、運輸省鉄道局向けの電気通信用部品を製造。
1948年(昭和23年)
  • 海外輸出再開の時期を得て、現所在地に工場及び事務所を新築。社名を現在名に改称し主として東南アジアへの輸出用石油洋灯の製造販売を営む。
1960年(昭和35年)
  • シャープ株式会社(早川電気工業株式会社:当時)の要請により石油ストーブのバーナーの開発製造を開始。
  • 同族関係会社、株式会社カクダイのブランドにて水道金具(主として散水用金具)の生産を開始。
  • 東南アジア地区の外貨事情の悪化による輸入抑制等により洋灯の生産から撤退。
1967年(昭和42年)
  • シャープ株式会社の社内生産の中止に伴い、油タンク及びその周辺部品の製造だけでなく石油ストーブ完成品の生産を開始。
1970年(昭和45年)
  • 貿易の窓口として和合商事株式会社を設立。
1971年(昭和46年)
  • WAGOブランドにてバス用ハンドシャワーの製造販売を開始。
1973年(昭和48年)
  • ウォータークーラーのタンク部分の生産を本格的に開始し神鋼商事株式会社を窓口にシャープ株式会社に納入。
1974年(昭和49年)
  • 園芸用・家庭用のホース巻器を開発。カクダイブランドにて製造販売を開始した。
1980年(昭和55年)
  • 自社ブランドによる製造販売を意図し、折り畳み式棚受金具を開発。DIY用品として販売を始めた。
1998年(平成10年)
  • その後の各種のアイディア商品:ジャンボハンガー・フリーステー等のラインナップに繋がった。
2001年(平成13年)
  • 鍵の保管庫「KEYBOX」の生産を開始。
  • シャープ株式会社向け石油暖房機部品の中国調達開始。
2002年(平成14年)
  • じゃませんシリーズ生産開始。
2006年(平成18年)
  • 空気清浄機用樹脂製機密タンク製造工法開発・量産開始。
2007年(平成19年)
  • テンキー/ダイヤル式KEYBOX STD/FBDシリーズ発売開始。
2011年(平成23年)
  • 高速打抜きによるスロットコインの加工開始。

石油洋灯

昭和38年頃 石油ストーブ製造工程

バーナー製造工程

組立工程

昭和39年頃の工場風景

ページトップへ
Copyright(c) TANNER-WAGO All Rights Reserved.